すみかづくり

2017年の夏、大阪府交野市に無印良品の木の家を建てる夫婦の備忘録。

SSプロジェクト②キッチン後半

■ 食器棚の廃棄

さて、新しい食器棚を発注したので、今あるやつを廃棄する手続きをしないといけません。大阪市には粗大ごみの廃棄を手数料だけでやってくれる制度があるのですが、いかんせん夫婦二人ではゴミ置き場に運べそうにありません。それで、リサイクル業者に頼むことにしました。HPで調べた処理手数料が2000円ですので、これより安ければめっけもんです。

土曜日に回収をお願いしたのですが、当日はワタシが出勤日、もじゃ夫氏が前日夜勤なので、物の引っ張り出しと掃除で分担しました。で、金曜日はワタシは飲みにも行ったのですが、深夜に片づけ完了!

 

https://www.instagram.com/p/BQnegYPhULl/

ワタシらよりものすごーく先に我が家を去ることになる食器棚さん、ほぼからっぽ。明日は土曜出勤なので限界!重いものと掃除は旦那に丸投げ( ´ ▽ ` )ノシ

 

いろいろ思い出深…くもない、なんか有効活用できてなかったなという感触が残っています。値段がそこそこした割にもったいなかった。

で、翌日にぜーんぶ回収してもらって、食器棚の方が3000円で買い取り、レンジボードの方は炊飯器周りで湯気の汚れなどがあったので、4000円で引き取り。というわけで結果は▲1000円でした。もじゃ夫氏は『ちょっとぐらいお金もらえると思ってた…』としょんぼりでしたが、手数料よりは安く済んだからセーフや…運ぶ手間も省けたしネ…。

 

■ 新食器棚!

さっそく空いたスペースに、発注しておいたラックを運び込み。

https://www.instagram.com/p/BQpdEIhBL5f/

さらば食器棚、そしてハローステンレスシェルフ(まだ箱の中やけど

 

組み立てた完成のところは写真がなかったので、計画したときのメモ

f:id:akutanpo:20170306213640j:plain

書くだけ書いて途中で飽きた様子が手に取るようにわかるぞ!

 

■ 置いてからの見直し

しばらくはシェルフだけで置いてあったのですが、冷蔵庫がうなったりしたときにコップがカチャカチャ鳴ったりとかしてとっても不穏だったので、追加で帆立補助パーツや、つっぱりパーツを購入することに。結構馬鹿にならない出費やでぇ…。無印良品で30000円以上購入で送料無料のキャンペーンをしていたので助かりました。

カタログで要るものをリストにして、大日のイオン内の無印良品で配送だけ頼んだのですが、ワタシが適当に『足元の補強パーツ』と書いたメモをお姉さんがそのまま写していてひーってなりました。正式名称じゃなくてよかったのか、今でも心配です。

ほかにも、直置きしていたコップをワイヤーかごにいれたり、家のあちこちからカゴを集めてきて調味料のストックなどを収納したり、使いながら片づけをしていってます。

前の食器棚より自由度が高くてすごく使いやすいなぁと感じています。また、食器棚としてワイヤーラック(コーナンとかで売ってるタイプのもの)を使っていた時期もあったのですが、そのときは棚板がワイヤーだったのですが、現在のステンレス板の方が不安感がないなぁと思っています。今はもっと部品増えてるのかもしれんけども。

 

で、今の発展途上食器棚がこちら

https://www.instagram.com/p/BRTDIVUBXk6/

なう食器棚

 キッチンの収納量が新居とこちらで違うので、まぁこんなもんでいじるのはやめとこうかな、という気持ち。

 

■ 2月後半まとめ

f:id:akutanpo:20170306220758j:plain

てなわけで後半の計画表。前半よりは暇感ある。

年度末で仕事も忙しくなってきましたが、3月も引き続きがんばる!